Padograph Icon

東京国立近代美術館

MAP
SHARE
Twitter share button
Facebook share button
Image 230
Image 230
Image 230
会場
東京国立近代美術館とうきょう こくりつ きんだい びじゅつかん (The National Museum of Modern Art, Tokyo, 도쿄국립근대미술관, 东京国立近代美术馆)
住所
102-8322
東京都千代田区北の丸公園3-1
アクセス
竹橋駅(東京メトロ東西線)1b出口 徒歩3分
九段下駅(東京メトロ東西線, 半蔵門線, 都営新宿線)4番出口 徒歩15分
神保町駅(東京メトロ半蔵門線, 都営新宿線, 三田線)A1出口 徒歩15分
時間10:00-17:00
※金曜日、土曜日は20:00まで開館
※入館は閉館30分前まで
※企画展は、展覧会により開館時間が異なる場合があります
休業日月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)、展示替期間、年末年始
SNS
    ウェブサイト
    東京国立近代美術館(千代田区、The National Museum of Modern Art, Tokyo / MOMAT)は、皇居のほど近くに建つ、日本で最初の国立美術館です。
    最大の特徴は、重要文化財15点を含む13,000点を超える国内最大級のコレクション。国立の名にふさわしい、19世紀末から今日まで多数の名作を、海外の作品もまじえて所蔵しています。会期ごとに選りすぐりの約200点を展示する所蔵作品展「MOMATコレクション」(4-2階所蔵品ギャラリー)は、100年を超える日本近現代美術の歴史を一気にご覧いただける国内随一の展示です。
    また、まるで作品の謎解きのような鑑賞プログラム「所蔵品ガイド」や、様々なテーマに基づいて国内外の美術作品を紹介する企画展(1階企画展ギャラリー)、最上階の休憩室「眺めのよい部屋」からの眺望も見逃せません。周辺には皇居、北の丸公園、千鳥ヶ淵など、豊かな自然と日本文化を感じられる環境が広がっており、来館と併せての散策もおすすめです。
    Amazon広告
    amazon広告 美術手帖 1975年11月号 特集:明日への10年 日本現代美術の新世代
    美術手帖 1975年11月号 特集:明日への10年 日本現代美術の新世代
    田中 為芳
    ¥1076
    (2023/04/17時点)
    amazon広告 3月のライオン(既刊16巻) 1
    3月のライオン(既刊16巻) 1
    羽海野チカ
    ¥513
    (2023/04/02時点)
    amazon広告 美術手帖 2015年9月号増刊 特集:ニューヨークアートシーン最前線 村上隆企画 The New York art scene a Takashi Murakami project
    美術手帖 2015年9月号増刊 特集:ニューヨークアートシーン最前線 村上隆企画 The New York art scene a Takashi Murakami project
    村上隆
    ¥552
    (2023/04/17時点)
    amazon広告 素晴らしい海岸生物の観察
    素晴らしい海岸生物の観察
    小笠原 鳥類
    ¥5524
    (2023/04/02時点)

    このスペースのイベント

    中平卓馬 火―氾濫
    Loading...