MOMATコレクションにようこそ!
当館コレクション展の特徴を簡単にご紹介しておきましょう。まずはその規模。1952年の開館以来の活動を通じて収集してきた13,000点を超える所蔵作品から、会期ごとに約200点を展示する国内最大級のコレクション展です。そして、それぞれ小さなテーマが立てられた全12室のつながりによって、19世紀末から今日に至る日本の近現代美術の流れをたどることができる国内随一の展示です。
では今期も盛りだくさんの展示から、見どころを2つだけご案内します。まず4階2-4室では、1923年に起きた関東大震災から今年で100年ということで、被災、復興、社会のひずみなどのトピックから震災と美術の関係を振り返ります。
また3階7-9室では、生誕100年を迎える写真家の大辻清司を特集します。戦後まもなく前衛的な作品で注目され、書き手や教育者としても存在感を示した大辻の足跡を、関わりの深い美術作品もまじえてご紹介します。
どうぞごゆっくりお楽しみください。
当館コレクション展の特徴を簡単にご紹介しておきましょう。まずはその規模。1952年の開館以来の活動を通じて収集してきた13,000点を超える所蔵作品から、会期ごとに約200点を展示する国内最大級のコレクション展です。そして、それぞれ小さなテーマが立てられた全12室のつながりによって、19世紀末から今日に至る日本の近現代美術の流れをたどることができる国内随一の展示です。
では今期も盛りだくさんの展示から、見どころを2つだけご案内します。まず4階2-4室では、1923年に起きた関東大震災から今年で100年ということで、被災、復興、社会のひずみなどのトピックから震災と美術の関係を振り返ります。
また3階7-9室では、生誕100年を迎える写真家の大辻清司を特集します。戦後まもなく前衛的な作品で注目され、書き手や教育者としても存在感を示した大辻の足跡を、関わりの深い美術作品もまじえてご紹介します。
どうぞごゆっくりお楽しみください。
作家・出演者 | 野田九浦, 寺崎広業, 尾竹竹坡, 菊池契月, 原田直次郎, ポール・セザンヌ, 石井柏亭, 藤島武二, 岸田劉生, 萬鉄五郎, 中村不折, 中沢弘光, 藤田嗣治, 中村彝, 新海竹太郎, 高村光太郎, 川端龍子, 近藤浩一路, 津田青楓, 黒田重太郎, 岡本唐貴, 住谷磐根, 保田竜門, 日本美術院同人, 下村観山, 前田青邨, 小林古径, 山村豊成(耕花), 木村武山, 長野草風, 橋本静水, 小川芋銭, 前田寛治, 村山知義, 十亀広太郎, 織田一磨, 藤森静雄, 川上澄生, 前川千帆, 杉浦非水, 福沢一郎, 長谷川利行, 望月晴朗, 小野忠重, 藤牧義夫, ジョアン・ミロ, 吉原治良, 岡本太郎, パウル・クレー, 北脇昇, 寺田政明, 吉加江京司(清), 瑛九, アーシル・ゴーキー, ジャン(ハンス)・アルプ, アレクサンダー・カルダー, バーバラ・ヘップワース, 藤田嗣治, 小出楢重, 須田国太郎, 安井曽太郎, 藤島武二, 梅原龍三郎, 坂本繁二郎, 松本竣介, 靉光, 小磯良平, 川島理一郎, 斎藤義重, 福島秀子, 駒井哲郎, 大辻清司, 山口勝弘, 北代省三, ソル・ルウィット, 田中敦子, 河口龍夫, 建畠覚造, 勅使河原蒼風, 宮脇愛子, 堀川紀夫, ロラン・フレクスナー, 中村宏, 上田薫, 横尾忠則, 大岩オスカール, 岡﨑乾二郎, 津上みゆき, 菅野聖子, 荒川修作, 宇佐美圭司, 高木修, デニス・オッペンハイム, 奈良美智, 丸山直文, イケムラレイコ, 加藤泉, 小林正人, 石川順惠, ミリアム・カーン, 千葉正也, 潮田登久子, Chim↑Pom, 三好耕三, 堀柳女, 片岡球子, 荘司福, 内田あぐり, 三島喜美代, 吉田ふじを, 山川秀峰, 伊東深水, 上村松園, 伊藤小坡, 三谷十糸子, 梶原緋佐子, 小倉遊亀, 小畠鼎子, 志村ふくみ, 池田蕉園, 池田輝方・蕉園, 跡見玉枝, 鏑木清方, 北野恒富, 寺島紫明, マルク・シャガール, 仲田好江, ロレンツォ・ボネキ, ジェラール・ガルースト, 遠藤彰子, 櫃田伸也, 新井卓, イサム・ノグチ, アントニー・ゴームリー, 木村賢太郎, マリノ・マリーニ, 多田美波 |
会場 | 東京国立近代美術館 (The National Museum of Modern Art, Tokyo, 도쿄국립근대미술관, 东京国立近代美术馆) |
住所 | 102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1 |
アクセス | 竹橋駅(東京メトロ東西線)1b出口 徒歩3分 九段下駅(東京メトロ東西線, 半蔵門線, 都営新宿線)4番出口 徒歩15分 神保町駅(東京メトロ半蔵門線, 都営新宿線, 三田線)A1出口 徒歩15分 |
会期 | 2023/05/23(火) - 09/10(日) |
時間 | 10:00-17:00(金・土曜は10:00-20:00) ※入館は閉館30分前まで |
休み | 月曜日(ただし7月17日は開館)、7月18日(火) |
観覧料 | 一般 500円 大学生 250円 5時から割引(金曜・土曜) 一般 300円 大学生150円 高校生以下および18歳未満、65歳以上、「MOMATパスポート」をお持ちの方、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。入館の際に、学生証、運転免許証等の年齢の分かるもの、障害者手帳等をご提示ください。 |
SNS | |
ウェブサイト |