Padograph Icon

日本科学未来館

MAP
SHARE
Twitter share button
Facebook share button
画像提供 日本科学未来館
画像提供 日本科学未来館
画像提供 日本科学未来館
画像提供 日本科学未来館
画像提供 日本科学未来館
画像提供 日本科学未来館
会場
日本科学未来館にっぽん かがく みらいかん (Miraikan - The National Museum of Emerging Science and Innovation, 일본과학미래관, 日本科学未来馆)
住所
135-0064
東京都江東区青海2-3-6
アクセス
テレコムセンター駅(新交通ゆりかもめ) 徒歩4分
東京国際クルーズターミナル駅(新交通ゆりかもめ) 徒歩5分
東京テレポート駅(東京臨海高速鉄道りんかい線) 徒歩15分
時間10:00-17:00
※入館券の購入および受付は16:30まで
休業日火曜日(ただし、祝日や春夏冬休み期間などは開館の場合あり)、年末年始(12/28~1/1)
SNS
    ウェブサイト
    いま世界に起きていることを科学の視点から理解したり、私たちのこれからをつくる先端科学技術を体験したりしながら、未来を考えるサイエンスミュージアム。展示をはじめ、トークセッション、ワークショップなど多彩なメニューをとおして、日々の素朴な疑問から最新テクノロジー、地球環境、宇宙の探求、生命の不思議まで、さまざまなスケールで現在進行形の科学技術が楽しめます。
    Amazon広告
    amazon広告 ヒトの目、驚異の進化
    ヒトの目、驚異の進化
    マーク・チャンギージー, 柴田裕之
    ¥1166
    (2023/05/16時点)
    amazon広告 ヘーゲルと現代思想の臨界―ポストモダンのフクロウたち
    ヘーゲルと現代思想の臨界―ポストモダンのフクロウたち
    岡本 裕一朗
    ¥13178
    (2023/05/01時点)
    amazon広告 デザインのデザイン
    デザインのデザイン
    原 研哉
    ¥2090
    (2023/04/08時点)
    amazon広告 石の花(全6巻) 1
    石の花(全6巻) 1
    坂口尚
    ¥440
    (2023/05/01時点)

    このスペースのイベント

    特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」

    これで全部です。