Padograph パドグラフ 파도그래프

マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート

森美術館

2025/02/13(木) - 06/08(日)

MAP
SHARE
Facebook share button
佐藤瞭太郎 《ダミー・ライフ #11》 2022年 インクジェットプリント 12.4×14.8 cm
佐藤瞭太郎 《ダミー・ライフ #11》 2022年 インクジェットプリント 12.4×14.8 cm
仮想空間と現実世界が接続し、人工知能(AI)が飛躍的に発展するなか、新しいテクノロジーは私たちの日常生活に急速に浸透し、とりわけコロナ禍は仮想空間における活動を加速させました。また、顧みればテクノロジーとアートは、コンピューター・アート、ビデオ・アートなどの歴史のなかで常に併走してきました。近年のビデオゲームやAIの発展がアーティストの創造活動に全く新しい可能性をもたらす一方で、生成AIの登場は、人類の創造力にとっての脅威ともなっています。こうした動向は、現代アートの文脈においても大きく注目されています。

「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」展では、ゲームエンジン、AI、VR、AR(※1)などのテクノロジー、さらにはアルゴリズムや生成AIなど人間の創造性を拡張するようなテクノロジーを採用した現代アートを紹介します。そこではデジタル空間上のさまざまなデータが素材となった新しい美学やイメージメイキング(図像や画像を作ること)の手法、不特定多数の他者とともにインタラクティブに創造された作品、アバターやキャラクターなどジェンダーや人種という現実社会におけるアイデンティティからの解放、といった特性が見られます。ただ、これら新しい方法を採用しながら、アーティストの表現の根幹では現代世界が抱える環境問題、歴史解釈、ヒューマニティ(人間らしさ)、倫理、多様性といったグローバルな課題が掘り下げられています。

本展は、「マシン」(※2)とアーティストが協働する作品や没入型の空間体験などを通し、「ラブ(愛情)」、共感、高揚感、恐れ、不安など私たちの感情を揺さぶる、人類とテクノロジーの関係を考えるプラットフォームとなります。現実と仮想空間が重なり合う空間で、不確実な未来をより良く生きる方法をともに想像してみましょう。

※1 VR(Virtual Reality:仮想現実)、AR(Augmented Reality:拡張現実)
※2 ここで言う「マシン」は従来の重工業的な「機械」のイメージではなく、コンピュータおよびハードウェアの総称としての「マシン」を主に意味する。20世紀初頭には機械のスピード感やダイナミズムが象徴する新たな時代を「マシン・エイジ」と呼び、多様な芸術分野で支持された。本展では21世紀に広く浸透したコンピュータやインターネットに深く関わる新しい「マシン」時代のアートに注目する。なお、「ゲームエンジン」はハードウェアではなく、コンピュータゲーム制作に必要な機能をまとめたソフトウェアをさす。

出典

作家・出演者キム・アヨン, ルー・ヤン(陸揚), 佐藤瞭太郎, ヤコブ・クスク・ステンセン, アドリアン・ビシャル・ロハスほか
会場森美術館もり びじゅつかん (Mori Art Museum)
住所
106-0032
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53F
アクセス
六本木駅(東京メトロ日比谷線)1C出口 徒歩3分
六本木駅(都営地下鉄大江戸線)3出口 徒歩6分
麻布十番駅(都営地下鉄大江戸線)7出口 徒歩9分
乃木坂駅(東京メトロ千代田線)5出口 徒歩10分
麻布十番駅(東京メトロ南北線)4出口 徒歩12分
会期2025/02/13(木) - 06/08(日)
時間10:00-22:00
※火曜日は17:00閉館
※最終入館は閉館の30分前まで
休み展覧会会期以外は閉館
SNS
    ウェブサイト

    近くのイベント

    Loading...