Padograph Icon

WALLA

MAP
SHARE
Twitter share button
Facebook share button
Image 215
会場
WALLAわら
住所
187-0042
東京都小平市仲町615-29
アクセス
青梅街道駅(西武多摩湖線) 徒歩10分
新小平駅(JR武蔵野線) 徒歩20分
SNS
    ウェブサイト
    WALLAは、大石一貴、大野陽生、前田春日美、吉野俊太郎の4名によって、2019年の夏に東京都小平市で始動したスペースです。二階建ての一軒家で、普段は共同運営する4人が二階をそれぞれのアトリエとして使用するほか、一階のギャラリースペースを使用しての展覧会やイベントなどを不定期に企画開催しています。WALLAとは「がや」や「賑やかし」など、いわゆる「エキストラ(=その他大勢)」的な効果のことを意味し、アーティスト・コレクティブのような芸術家集団としての団体名ではなく、主義主張を一にしない、あくまでも共有された場所のみを指す言葉として名付けられました。作品制作に一人集中できる環境を求める者もいれば、一つのグループを持つことで自身の制作へのモチベーションを維持できる者もいる。はたまた作品の制作よりも企画の制作に関心のある者もいる。そうしたバラバラの欲望を達成できる場として共有されています。
    Amazon広告
    amazon広告 インタフェースデザインの心理学 第2版 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針
    インタフェースデザインの心理学 第2版 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針
    Susan Weinschenk, 武舎広幸, 武舎るみ
    ¥3190
    (2023/04/02時点)
    amazon広告 謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア
    謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア
    高野秀行
    ¥1320
    (2023/04/02時点)
    amazon広告 ユリイカ 1988年12月号 特集:フィッジェラルド きらびやかで哀しいアメリカン・グラフィティ
    ユリイカ 1988年12月号 特集:フィッジェラルド きらびやかで哀しいアメリカン・グラフィティ
    歌田明弘, 成瀬尚孝, M・カウリー
    ¥1412
    (2023/05/16時点)
    amazon広告 文化系のためのヒップホップ入門
    文化系のためのヒップホップ入門
    長谷川町蔵, 大和田俊之
    ¥1980
    (2023/04/02時点)

    このスペースのイベント

    向井ひかり「リンクスケーター」

    これで全部です。