Padograph Icon

4周年だし4人で喋る

WALLA

2023/08/19(土)

MAP
SHARE
Facebook share button
Image 1433
8月をもって、WALLAは4周年を迎えます!自粛だ隔離だもありつつ、数えることこれまで大小27のイベントを開催してきたWALLA。その中には成功もあれば失敗もあり、その度にフィードバックを繰り返し、次のイベント開催へと繋げていきました。今回は、それらを一度WALLAの住人で一つ一つ振り返る機会としてみます。

振り返りの様子はライブ配信にて公開、もちろんアーカイブも残します。投げ銭歓迎!ゆるゆる公開会議として、ぜひラジオ感覚でお聞きいただければと思います。

▶︎配信日程: 2023年8月19日(土) 14:00から20:00ごろまで

▶︎出演: WALLA住人(大石一貴・大野陽生・前田春日美・吉野俊太郎)

▶︎配信URL: https://youtube.com/live/sNXmDPki_hs
-

▶︎質問箱: 🗣事前にご質問などもお受けしています! https://peing.net/ja/8220a10688df7e
▶︎▶︎投げ銭先URL: https://square.link/u/eoNEKkRT

出典

Amazon広告
amazon広告 ユリイカ 2007年4月号 特集:米澤穂信 ポスト・セカイ系のささやかな冒険
ユリイカ 2007年4月号 特集:米澤穂信 ポスト・セカイ系のささやかな冒険
¥2561
(2023/05/16時点)
amazon広告 「その他の外国文学」の翻訳者
「その他の外国文学」の翻訳者
白水社編集部
¥2090
(2023/05/27時点)
amazon広告 ナショナルジオグラフィック日本版 2017年4月号 特集:テクノロジーで加速する人類の進化/イラク ISの爪痕と生きる/エチオピアの草原に生きるゲラダヒヒ/アラスカ先住民 解け出した氷の下の歴史/パキスタン 辺境の地で
ナショナルジオグラフィック日本版 2017年4月号 特集:テクノロジーで加速する人類の進化/イラク ISの爪痕と生きる/エチオピアの草原に生きるゲラダヒヒ/アラスカ先住民 解け出した氷の下の歴史/パキスタン 辺境の地で
¥1029
(2023/04/08時点)
amazon広告 商店建築 2022年6月号 オールデイに使える「食堂」で集客しよう!
商店建築 2022年6月号 オールデイに使える「食堂」で集客しよう!
¥2358
(2023/04/08時点)
作家・出演者大石一貴, 大野陽生, 前田春日美, 吉野俊太郎
会場WALLAわら
住所
187-0042
東京都小平市仲町615-29
アクセス
青梅街道駅(西武多摩湖線) 徒歩10分
新小平駅(JR武蔵野線) 徒歩20分
開催日2023/08/19(土)
時間14:00-20:00ごろ
SNS
    ウェブサイト