Padograph Icon

コ本や honkbooks

MAP
SHARE
Twitter share button
Facebook share button
Image 1897
Image 1897
Image 1897
会場
コ本や honkbooksこほんや ほんくぶっくす
住所
162-0801
東京都新宿区山吹町294 小久保ビル 2F
アクセス江戸川橋駅(東京メトロ有楽町線)3番口 徒歩4分
神楽坂駅(東京メトロ東西線, JR中央本線)2番口 徒歩7分
時間12:00-20:00
休業日火曜日から木曜日(祝日の場合営業)
SNS
    ウェブサイト
    2016年6月より活動するプラクティショナーコレクティヴ。映像や書籍の制作、展覧会やイベントを企画するメディアプロダクションとしても活動する。活動拠点として「コ本や honkbooks」というブックショップを運営し、オルタナティヴスペースとして「theca(テカ)」を併設する。青柳菜摘/だつお(アーティスト)、中島百合絵(企画制作ディレクター)主宰。

    最近の活動としては、展覧会シリーズ「残存のインタラクション」、「尺度の詩学」企画(Kanzan Gallery, 2017-19)、「ワーグナー・プロジェクト」メディア・ディレクション(神奈川芸術劇場KAAT, 2017)、「新しい洞窟-もうひとつの岐阜おおがきビエンナーレ2017」ディレクション(2017)など。「thoasa(トオアサ)」という別名義で、書籍の出版や映像制作を行う。
    Amazon広告
    amazon広告 デザインのひきだし15
    デザインのひきだし15
    グラフィック社編集部
    ¥1
    (2023/06/03時点)
    amazon広告 チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学
    チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学
    小川さやか
    ¥2200
    (2023/04/02時点)
    amazon広告 るくるく(全10巻) 1
    るくるく(全10巻) 1
    あさりよしとお
    ¥660
    (2023/04/02時点)
    amazon広告 K-GRAPHIC INDEX 韓国グラフィックカルチャーの現在
    K-GRAPHIC INDEX 韓国グラフィックカルチャーの現在
    後藤 哲也
    ¥4478
    (2023/04/02時点)

    このスペースのイベント

    きりとりめでる×南島興×紺野優希 司会=神野鷹彦「2023年の日本現代美術とは何だったのか 今年のアートは今年のうちに! 年末総括座談会!!!!!」

    これで全部です。