Padograph Icon

みんなはもっとふざけてる。

新宿眼科画廊

2023/03/17(金) - 29(水)

MAP
SHARE
Facebook share button
Image 608
〔概要〕
自分以外の「みんな」は肩の力を上手に抜いて ふざけて・軽やかに・楽しく・生きている様に思えて 心底羨ましくなる時がある。
自分以外の「みんな」になれたら良いのにとよく思う。
「みんな」ってこわい。

みんなどうやって生きているんだろう。
どうしたらみんなみたいにふざけられる?
ねぇ、これって面白い?
可愛い?
かっこいい?
自分もちゃんとみんなみたいになれてる?

ちゃんとって何だっけ
あれ、今まで誰に縛られていたんだっけ


HATANO Kayo / 羽多野 加与

〔プロフィール〕

1990 三重県生まれ

2013 京都造形芸術大学情報デザイン学科コミュニケーションデザインコース卒業

〔Twitter〕

@htnky0712

〔Instagram〕

@hatanokayo

〔WEB-site〕

http://crazy-f0r-y0uandme.wixsite.com/hatanokayo

出典

Amazon広告
amazon広告 科学史から消された女性たち 改訂新版
科学史から消された女性たち 改訂新版
ロンダ シービンガー, 小川 眞里子, 藤岡 伸子
¥4180
(2023/04/02時点)
amazon広告 語られざる占領下日本: 公職追放から「保守本流」へ
語られざる占領下日本: 公職追放から「保守本流」へ
小宮 京
¥1760
(2023/04/02時点)
amazon広告 火蛾
火蛾
古泉 迦十
¥803
(2023/05/23時点)
amazon広告 辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
高野 秀行, 清水 克行
¥704
(2023/05/16時点)
作家・出演者羽多野加与
会場新宿眼科画廊しんじゅく がんか がろう (Shinjuku Ophthalmologist(Ganka) Gallery)
住所
160-0022
東京都新宿区新宿5-18-11
アクセス
東新宿駅(都営大江戸線, 東京メトロ副都心線) 徒歩6分
新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線, 副都心線, 都営新宿線) 徒歩7分
新宿駅(JR)東口 徒歩12分
会期2023/03/17(金) - 29(水)
時間12:00-20:00(水曜 12:00-17:00)
休み木曜
SNS
    ウェブサイト