Padograph Icon

大巻伸嗣展(仮称)

国立新美術館

2023/11/01(水) - 12/25(月)

MAP
SHARE
Facebook share button
大巻 伸嗣 《重力と恩寵》 2016 あいちトリエンナーレ 2016、穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 写真:怡土鉄夫 © 2016 Aichi Triennale Organizing Committee
大巻 伸嗣 《重力と恩寵》 2016 あいちトリエンナーレ 2016、穂の国とよはし芸術劇場 PLAT 写真:怡土鉄夫 © 2016 Aichi Triennale Organizing Committee
空間と時間を抽出し、体感させるような大規模なインスタレーションで注目されてきた美術家、大巻伸嗣。そこに足を踏み入れる者は、身体と感覚を揺さぶられ、この世界にある様々な事象、そして我が身の存在に新たな視点を投げかけます。本展覧会で大巻は、天井高8mの大空間を生かした新たなインスタレーションを発表します。

出典

Amazon広告
amazon広告 モダンマジック
モダンマジック
ドナルド・マイケル・クレイグ, 婀聞マリス, 折刃覇道
¥9680
(2023/05/01時点)
amazon広告 現代思想 2017年12月号 人新世 ―地質年代が示す人類と地球の未来―
現代思想 2017年12月号 人新世 ―地質年代が示す人類と地球の未来―
中村桂子, 水口憲哉, B・ラトゥール
¥1540
(2023/04/02時点)
amazon広告 平成美術ーうたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019
平成美術ーうたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019
椹木 野衣, 京都市京セラ美術館
¥3500
(2023/05/27時点)
amazon広告 ユニクロ潜入一年
ユニクロ潜入一年
横田 増生
¥1190
(2023/04/02時点)
作家・出演者大巻伸嗣
会場国立新美術館こくりつ しん びじゅつかん (The National Art Center, Tokyo, 국립신미술관, 国立新美术馆)
住所
106-8558
東京都港区六本木7-22-2
アクセス
乃木坂駅(東京メトロ千代田線)6出口 直結
六本木駅(東京メトロ日比谷線)4a出口 徒歩5分
六本木駅(都営地下鉄大江戸線)7出口 徒歩4分
会期2023/11/01(水) - 12/25(月)
時間10:00-18:00
※金・土曜日は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで
観覧料未定
SNS
    ウェブサイト

    近くのイベント

    これで全部です。