大規模なインスタレーションによって国際的にも高く評価されている現代美術家、大巻伸嗣の個展を開催いたします。
大巻は、空間と時間を抽出して体感させるような壮大なインスタレーションはもとより、多くの人々と協働して場を変容させるアート・プロジェクトや舞台芸術にも、その優れた資質を発揮してきました。光と闇を重要な要素とする大巻の空間は、天体のリズムにしたがった始原的な生の感覚に満ちています。また、動植物や風景を象った装飾的なイメージは、古来人間の生活とともにあった豊かな文様の世界を想起させます。「存在するとはいかなることか」を長年探究してきた大巻の創作には、自然の摂理、そして生と死という逃れようのないサイクルのなかで生きることへの、根源的な洞察が秘められているのです。
本展覧会は、国立新美術館の天井高8m、2000㎡にも及ぶ、柱の無い大きな展示室で開催されます。演劇の舞台にたとえられるような、身体感覚を強く刺激する空間に足を踏み入れる私たちは、観客であると同時に、大巻が立ち上げた世界の一員としての演者のようでもあります。これまでのシリーズをかつてない規模に拡大した最新インスタレーションや、世界を揺るがせたパンデミックのさなかに始められた映像による新作は、私たちの身体と強く響き合います。大巻が創りあげる、現代の総合芸術をお楽しみください。
大巻伸嗣(おおまき しんじ)
1971年岐阜県生まれ。現在、神奈川県を拠点に制作。「存在」とは何かをテーマに大巻は、環境や他者といった外界、記憶や意識などの内界、そしてその境界にある身体の問題を探求してきました。大巻が生み出した空間で私たちは、外界と内界の相互作用や、時間と空間におけるその揺らぎを、身体的な感覚とともに多義的に経験します。
近年の主な個展に、「The Depth of Light」(2023年、A4 美術館、四川)、「地平線のゆくえ」(2023年、弘前れんが倉庫美術館)、「存在のざわめき」(2020年、関渡美術館、台北)、「存在の証明」(2012年、箱根彫刻の森美術館)など。「あいちトリエンナーレ」(2016年、愛知)ほか国内外の数多くの国際展にも参加してきた大巻は、近年、「Rain」(2023年、愛知県芸術劇場/新国立劇場)などの舞台芸術でも活躍しています。
大巻は、空間と時間を抽出して体感させるような壮大なインスタレーションはもとより、多くの人々と協働して場を変容させるアート・プロジェクトや舞台芸術にも、その優れた資質を発揮してきました。光と闇を重要な要素とする大巻の空間は、天体のリズムにしたがった始原的な生の感覚に満ちています。また、動植物や風景を象った装飾的なイメージは、古来人間の生活とともにあった豊かな文様の世界を想起させます。「存在するとはいかなることか」を長年探究してきた大巻の創作には、自然の摂理、そして生と死という逃れようのないサイクルのなかで生きることへの、根源的な洞察が秘められているのです。
本展覧会は、国立新美術館の天井高8m、2000㎡にも及ぶ、柱の無い大きな展示室で開催されます。演劇の舞台にたとえられるような、身体感覚を強く刺激する空間に足を踏み入れる私たちは、観客であると同時に、大巻が立ち上げた世界の一員としての演者のようでもあります。これまでのシリーズをかつてない規模に拡大した最新インスタレーションや、世界を揺るがせたパンデミックのさなかに始められた映像による新作は、私たちの身体と強く響き合います。大巻が創りあげる、現代の総合芸術をお楽しみください。
大巻伸嗣(おおまき しんじ)
1971年岐阜県生まれ。現在、神奈川県を拠点に制作。「存在」とは何かをテーマに大巻は、環境や他者といった外界、記憶や意識などの内界、そしてその境界にある身体の問題を探求してきました。大巻が生み出した空間で私たちは、外界と内界の相互作用や、時間と空間におけるその揺らぎを、身体的な感覚とともに多義的に経験します。
近年の主な個展に、「The Depth of Light」(2023年、A4 美術館、四川)、「地平線のゆくえ」(2023年、弘前れんが倉庫美術館)、「存在のざわめき」(2020年、関渡美術館、台北)、「存在の証明」(2012年、箱根彫刻の森美術館)など。「あいちトリエンナーレ」(2016年、愛知)ほか国内外の数多くの国際展にも参加してきた大巻は、近年、「Rain」(2023年、愛知県芸術劇場/新国立劇場)などの舞台芸術でも活躍しています。
作家・出演者 | 大巻伸嗣 |
会場 | 国立新美術館 (The National Art Center, Tokyo, 국립신미술관, 国立新美术馆) |
住所 | 106-8558 東京都港区六本木7-22-2 |
アクセス | 乃木坂駅(東京メトロ千代田線)6出口 直結 六本木駅(都営地下鉄大江戸線)7出口 徒歩4分 六本木駅(東京メトロ日比谷線)4a出口 徒歩5分 |
会期 | 2023/11/01(水) - 12/25(月) |
時間 | 10:00-18:00 ※金・土曜日は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで |
休み | 火曜日 |
SNS | |
ウェブサイト |