彫刻家の永井天陽は、ものや出来事へのささやかな疑いを出発点として、人が無意識に抱く感覚や認識への問いをテーマに制作してきました。アクリル材や剥製、既製品など、異なる素材を重ね合わせた彫刻作品は、内と外が主張し合いながら一体化し、多重の認識を引き起こします。鑑賞者の視線の先で、表層とかたち、輪郭の関係は揺らぎ、日常的なものが姿を変えて立ち現れてきます。それは世界を「遠回り」で見ることにほかなりません。
本展覧会は、「metaraction」シリーズの新作を中心に、工業的な技術や複数の素材を用いた作品を交えて構成します。また、センターホールでは「urnto」シリーズのインスタレーションを発表します。「内でもなく、外でもない」建築コンセプトをもつ埼玉県立近代美術館の空間と、内外の境界が折り重なる永井の作品との出会いは、どんな景色を見せてくれるでしょうか。
作家プロフィール
永井 天陽 (ながい そらや)
1991年埼玉県飯能市出身。2016年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻彫刻コース修了。
主な展覧会に2022年「感性の遊び場」ANB Tokyo 3F.4F、2021年「群馬青年ビエンナーレ2021」群馬県立近代美術館、2018年個展「名無しのかたち」武蔵野美術大学 gFAL、2014年個展「北に歩いて南へ向かう(八角堂プロジェクトPHASE2014) 」青森県立美術館など。
関連イベント
ワークショップ「かけら/かたち」
内容:作品の制作時に出たカラフルなアクリルの端材を組み合わせて、アクセサリーやオブジェなどを作ります。
日時:2023年11月18日(土)午後1時30分-3時
会場:3階創作室
講師:永井天陽
費用:無料
対象:小学生以上
定員:20名(事前予約制、応募者多数の場合は抽選)
申込方法:10月18日(水)より当館ホームページからお申し込みください
担当学芸員によるギャラリートーク
日時:2023年12月2日(土)午後3時から30分程度
会場:2階展示室D
費用:無料
本展覧会は、「metaraction」シリーズの新作を中心に、工業的な技術や複数の素材を用いた作品を交えて構成します。また、センターホールでは「urnto」シリーズのインスタレーションを発表します。「内でもなく、外でもない」建築コンセプトをもつ埼玉県立近代美術館の空間と、内外の境界が折り重なる永井の作品との出会いは、どんな景色を見せてくれるでしょうか。
作家プロフィール
永井 天陽 (ながい そらや)
1991年埼玉県飯能市出身。2016年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻彫刻コース修了。
主な展覧会に2022年「感性の遊び場」ANB Tokyo 3F.4F、2021年「群馬青年ビエンナーレ2021」群馬県立近代美術館、2018年個展「名無しのかたち」武蔵野美術大学 gFAL、2014年個展「北に歩いて南へ向かう(八角堂プロジェクトPHASE2014) 」青森県立美術館など。
関連イベント
ワークショップ「かけら/かたち」
内容:作品の制作時に出たカラフルなアクリルの端材を組み合わせて、アクセサリーやオブジェなどを作ります。
日時:2023年11月18日(土)午後1時30分-3時
会場:3階創作室
講師:永井天陽
費用:無料
対象:小学生以上
定員:20名(事前予約制、応募者多数の場合は抽選)
申込方法:10月18日(水)より当館ホームページからお申し込みください
担当学芸員によるギャラリートーク
日時:2023年12月2日(土)午後3時から30分程度
会場:2階展示室D
費用:無料
作家・出演者 | 永井天陽 |
会場 | 埼玉県立近代美術館 (The Museum of Modern Art, Saitama, 사이타마 현립 근대 미술관, 埼玉县立近代美术馆, 埼玉縣立近代美術館) |
住所 | 330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1 北浦和公園内 |
アクセス | 北浦和駅(JR京浜東北線)西口 徒歩3分 |
会期 | 2023/10/14(土) - 2024/01/28(日) |
時間 | 10:00-17:30 ※展示室への入場は17:00まで ※資料閲覧室(3F)は、火、木、土曜日の13:00-17:00 |
休み | 月曜日(ただし、1月8日は開館)、12月25日(月)~1月3日(水) |
観覧料 | 無料 |
SNS | |
ウェブサイト |