中堅アーティストを対象に、受賞から複数年にわたる継続的支援によって、更なる飛躍を促すことを目的に、東京都とトーキョーアーツアンドスペースが2018年度から実施している現代美術の賞「Tokyo Contemporary Art Award (TCAA)」。
第3回となる「TCAA2021-2023」受賞者の志賀理江子、竹内公太による受賞記念展を開催します。
展覧会概要
第3回受賞者の志賀理江子と竹内公太による本展には、「さばかれえぬ私へ / Waiting for the Wind」という言葉を冠しました。この言葉は、TCAA授賞式から始まった志賀と竹内の対話の中から生み出された、いわば本展で唯一の2人の共同作品と言えるものであり、人々が抱える内面世界への呼びかけでもあります。
2011年の被災後、突如始まったあらゆる分野での復興計画に圧倒された経験を、人間が「歩く」営みとして捉えなおした志賀、第二次世界大戦時の兵器「風船爆弾」のリサーチにもとづき、過去の出来事–アーティスト–鑑賞者の「憑依の連鎖」による新作を発表する竹内。東日本大震災の爪痕が大きく残された宮城、福島をそれぞれの拠点として活動する両者の作品は、その方向性は違えども、対話の中で見出された共通の認識を持ち、ある部分では作品が重なり合うように展示空間を構成します。
会期 2023年3月18日(土)- 6月18日(日)
休館日 月曜日
開館時間 10:00-18:00
会場 東京都現代美術館 企画展示室3F(東京都江東区三好4-1-1)
主催 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーアーツアンドスペース・東京都現代美術館
入場料 無料
※新型コロナウイルス感染状況により、変更が生じる場合があります。
イベント
[アーティスト・トーク]
開催日時 2023年3月19日(日)14:00-15:30(開場 13:30)
出演 志賀理江子、竹内公太、キャロル・インハ・ルー(北京中間美術館 ディレクター/TCAA 2021-2023選考委員)
モデレーター 塩見有子(特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ ディレクター/TCAA選考会運営事務局)
会場 東京都現代美術館 地下2階講堂(江東区三好4-1-1)
※入場無料・要事前申込・先着順/日英同時通訳あり
申込方法等、詳細は2月上旬にTCAAのウェブサイトにてお知らせします。
その他、各種イベントを開催予定です。
作家紹介
志賀理江子
1980年愛知県生まれ、宮城県在住。
2008年に移住した同地で、その地の人々と出会いながら、人間社会と自然の関わり、死の想像力から生を思考すること、何代にも溯る記憶などを題材に制作。東日本大震災における社会機能喪失や、厳格な自然法則による体験は、その後、戦後日本のデジャヴュのような「復興」に圧倒されるという経験に結びつき、人間精神の根源を、さまざまな制作によって追及している。
竹内公太
1982年生まれ、福島県在住。
パラレルな身体と憑依をテーマに、時間的・空間的隔たりを越えた活動を展開する。建築物、石碑、彫刻、公文書、郷土史家や目撃者のインタビューといった人々の記憶に触れながら、地図、ストリーミング映像、UAVカメラなどの多角的な視点で、メディアと人間との関係を探る。
第3回となる「TCAA2021-2023」受賞者の志賀理江子、竹内公太による受賞記念展を開催します。
展覧会概要
第3回受賞者の志賀理江子と竹内公太による本展には、「さばかれえぬ私へ / Waiting for the Wind」という言葉を冠しました。この言葉は、TCAA授賞式から始まった志賀と竹内の対話の中から生み出された、いわば本展で唯一の2人の共同作品と言えるものであり、人々が抱える内面世界への呼びかけでもあります。
2011年の被災後、突如始まったあらゆる分野での復興計画に圧倒された経験を、人間が「歩く」営みとして捉えなおした志賀、第二次世界大戦時の兵器「風船爆弾」のリサーチにもとづき、過去の出来事–アーティスト–鑑賞者の「憑依の連鎖」による新作を発表する竹内。東日本大震災の爪痕が大きく残された宮城、福島をそれぞれの拠点として活動する両者の作品は、その方向性は違えども、対話の中で見出された共通の認識を持ち、ある部分では作品が重なり合うように展示空間を構成します。
会期 2023年3月18日(土)- 6月18日(日)
休館日 月曜日
開館時間 10:00-18:00
会場 東京都現代美術館 企画展示室3F(東京都江東区三好4-1-1)
主催 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーアーツアンドスペース・東京都現代美術館
入場料 無料
※新型コロナウイルス感染状況により、変更が生じる場合があります。
イベント
[アーティスト・トーク]
開催日時 2023年3月19日(日)14:00-15:30(開場 13:30)
出演 志賀理江子、竹内公太、キャロル・インハ・ルー(北京中間美術館 ディレクター/TCAA 2021-2023選考委員)
モデレーター 塩見有子(特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ ディレクター/TCAA選考会運営事務局)
会場 東京都現代美術館 地下2階講堂(江東区三好4-1-1)
※入場無料・要事前申込・先着順/日英同時通訳あり
申込方法等、詳細は2月上旬にTCAAのウェブサイトにてお知らせします。
その他、各種イベントを開催予定です。
作家紹介
志賀理江子
1980年愛知県生まれ、宮城県在住。
2008年に移住した同地で、その地の人々と出会いながら、人間社会と自然の関わり、死の想像力から生を思考すること、何代にも溯る記憶などを題材に制作。東日本大震災における社会機能喪失や、厳格な自然法則による体験は、その後、戦後日本のデジャヴュのような「復興」に圧倒されるという経験に結びつき、人間精神の根源を、さまざまな制作によって追及している。
竹内公太
1982年生まれ、福島県在住。
パラレルな身体と憑依をテーマに、時間的・空間的隔たりを越えた活動を展開する。建築物、石碑、彫刻、公文書、郷土史家や目撃者のインタビューといった人々の記憶に触れながら、地図、ストリーミング映像、UAVカメラなどの多角的な視点で、メディアと人間との関係を探る。
作家・出演者 | 志賀理江子, 竹内公太 |
会場 | 東京都現代美術館 (Museum of Contemporary Art Tokyo, 도쿄도 현대 미술관, พิพิธภัณฑ์ศิลปะร่วมสมัยโตเกียว, 东京都现代美术馆) |
住所 | 135-0022 東京都江東区三好4-1-1 |
アクセス | 清澄白河駅(東京メトロ半蔵門線)B2出口 徒歩9分 清澄白河駅(都営地下鉄大江戸線)A3出口 徒歩13分 木場駅(東京メトロ東西線)3番出口 徒歩15分 菊川駅(都営地下鉄新宿線)A4出口 徒歩15分 |
会期 | 2023/03/18(土) - 06/18(日) |
時間 | 10:00-18:00 |
休み | 月曜日 |
SNS | |
ウェブサイト |