Padograph Icon

東京都現代美術館

MAP
SHARE
Twitter share button
Facebook share button
Photo: Kenta Hasegawa
Photo: Kenta Hasegawa
Photo: Kenta Hasegawa
Photo: Kenta Hasegawa
Photo: Kenta Hasegawa
Photo: Kenta Hasegawa
会場
東京都現代美術館とうきょうと げんだい びじゅつかん (Museum of Contemporary Art Tokyo, 도쿄도 현대 미술관, พิพิธภัณฑ์ศิลปะร่วมสมัยโตเกียว, 东京都现代美术馆)
住所
135-0022
東京都江東区三好4-1-1
アクセス
清澄白河駅(東京メトロ半蔵門線)B2出口 徒歩9分
清澄白河駅(都営地下鉄大江戸線)A3出口 徒歩13分
木場駅(東京メトロ東西線)3番出口 徒歩15分
菊川駅(都営地下鉄新宿線)A4出口 徒歩15分
時間10:00-18:00
※展示室入場は閉館の30分前まで
休業日月曜日(祝日の場合は翌平日)、展示入替期間、年末年始
SNS
    ウェブサイト
    東京都現代美術館は、日本の戦後美術を中心に広く内外の現代美術を体系的に研究、収集、保存、展示するための機関として1995年3月に開館しました。

    それまで東京には現代美術を総合的に常設で展示する美術館はなく、現代の美術動向を知ることのできる施設の設立が長く望まれていました。そのような中、当館は世界の現代美術を視野に入れ、変化の激しい現代の美術動向を広く紹介するものとして、1980年代に東京都により設立が構想されました。その際当館の核となったのは、1926年に開館以来、日本の同時代美術の発表の場として重要な位置を占めていた、東京都美術館の諸活動でした*。東京都美術館において展覧会等を通して形成された、およそ3,000点の作品と58,000部の貴重な図書資料は当館に引き継がれ、今日においてもさまざまな創造活動を歴史的に考究するにあたり、奥行きと展望をもたらし続けています。

    現在、東京都現代美術館では、5,500点を超える収蔵作品と総冊数にして約27万点を数える図書資料に基づき、多彩な分野を横断する国内外の現代の創造活動を積極的に取り上げることで、美術の現在を捉えるさまざまな活動を展開しています。作品や資料の収集、コレクション展示、企画展示、教育普及、さらに美術図書室の各分野において幅広い層の来館者へ向けた工夫を重ね、相互に連携し合いながら、多様な価値観の時代にふさわしい美術の探求と振興に努めています。

    このスペースのイベント

    開発好明 ART IS LIVE ―ひとり民主主義へようこそ
    Loading...