Padograph パドグラフ 파도그래프

石 墨涵「東京バッグス」 / SHI MOHAN "Tokyo Bags"

TOTEM POLE PHOTO GALLERY

2025/01/07(火) - 12(日)

MAP
SHARE
Facebook share button
Image 4673
日本が観光業を発展させる中、東京は大量の外国人観光客を迎え入れた。この国際都市は、その独特な文化と繁栄する商業環境により、世界中の買い物客の楽園となっている。
私は東京に住む外国人として、各大商業圏で買い物をするの観光客に焦点を当てている。これらの買い物袋を持つ観光客は、日本の観光業の盛況を反映しているだけでなく、消費文化が世界的に浸透していることも明らかにしている。
ギ・ドゥボールの『スペクタクルの社会』において、彼は現代社会の「スペクタクル」が映像と消費によって支配されていると主張している。物質化し表面的な人間関係がその主要な特徴である。マーティン・パーの『The Cost of Living』とブライアン・ウルリッヒの『IS THIS PLACE GREAT OR WHAT』は、ユーモアと風刺を通じて消費主義社会における人間の行動を明らかにしており、私の創作に重要な影響を与えた。
私の作品を通じて、観客は活気に満ちたが思索に値する消費社会の景観を考えさせる。


石 墨涵 / SHI MOHAN

2022年 大連工業大学芸術デザイン学部デジタルメディアアート学科卒業
2024年 専門学校 東京ビジュアルアーツ・アカデミー 写真学科 在籍
キャノン(中国)キヤノンプロフェッショナルサービス会員
ビジュアルチャイナグループ 契約カメラマン

出典

作家・出演者石墨涵
会場TOTEM POLE PHOTO GALLERYとーてむ ぽーる ふぉと ぎゃらりー (トーテムポールフォトギャラリー)
住所
160-0004
東京都新宿区四谷4-22 第二富士川ビル 1F
アクセス
新宿御苑前駅(東京メトロ丸ノ内線)2出口 徒歩7分
曙橋駅(都営新宿線)A1出口 徒歩7分
新宿駅(JR)中央東口 徒歩19分
会期2025/01/07(火) - 12(日)
時間12:00-19:00
SNS
    ウェブサイト