Padograph パドグラフ 파도그래프

府中市美術館 令和5年度 第Ⅳ期 常設展 コレクション選 江戸から現代まで

府中市美術館

2023/12/16(土) - 2024/02/25(日)

MAP
SHARE
Facebook share button
府中市美術館のコレクションから
常設展示室では、2300点を超える所蔵作品の中から、常時約70~100点の作品を展示しています。また平成10年にご遺族から寄贈を受けた、洋画家・牛島憲之の作品を紹介しています。
常設展示室はいくつかの部屋が連なっています。様々なテーマで集められた作品たちの響きあいを、部屋をめぐりながらお楽しみください。

コレクション選 江戸から現代まで
2023年12月16日(土曜日)から2024年2月25日(日曜日)まで
府中市美術館は、「生活と美=美と結びついた暮らしを見直す美術館」をテーマに、2000年に開館しました。コレクションの核となる近代洋画を中心に、江戸時代から現代までの作品の収集や企画展を行っています。また、公開制作室を設けることで、同時代を生きる作家の手によって、作品が生み出される機会も提供しています。今回の常設展では、当館のコレクションの見どころを、5つのテーマで紹介します。

江戸時代の絵画 墨
水墨画では、墨の濃淡や筆法、「とめ」「かすれ」「にじみ」などを使うことで、ものの形だけでなく、質感や硬さ・柔らかさまで、線をひいて表すことができます。描かれたものと、それが「墨」であるということ。ふたつの見え方のあいだを行ったり来たりしながらお楽しみください。

東西の風景 バルビゾン派/明治時代の日本画家
19世紀のヨーロッパで、自然の景色を主役とした作品を生み出したのが、バルビゾン派と呼ばれる画派です。夕暮れや雨上がりなど、折々の自然の美しさを描き出そうとしました。
日本では明治時代のはじめ、バルビゾン派の影響を受けたフォンタネージが西洋画の教師として来日し、彼の教え子などを通してバルビゾン派風の描き方が日本にも広まります。日本ではそれまでも景色や四季の移り変わりが絵画の重要な主題として親しまれてきており、のびやかな風景画が多く生まれました。

特別展示 ジャン=フランソワ・ミレー《種をまく人》
バルビゾン派を代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーは、自然の中で生きる人々に温かな眼差しを向け、また、厳しい労働にいそしむ姿を慈しむように描くことで、自然と向き合いました。
ミレーが「種をまく人」を描いた油彩画は世界に5点存在しており、そのなかで最初に描かれたのが、今回ご紹介する作品です。2014年に当館で開催した展覧会の際に再発見されました。《種をまく人》の出発点といえる作品です。

不思議な生き物 桂ゆきと小山田二郎
桂ゆき(1914-91)と小山田二郎(1913-91)、同時代を生きた二人に共通するモチーフが「不思議な生き物」です。少し不気味で不格好、しかしユーモラスで愛嬌があり、見る人の心をつかみます。

牛島憲之の街歩き
牛島憲之(1900-97)は、穏やかな画風で身近な風景を描き続けた洋画家です。積わらや農家、工場や水門など、気に入った地形や建物をスケッチブックに収め、作品に登場させています。すべてのものが丸みを帯び、柔らかな中間色で彩られる風景画には、街をみつめる画家の視線がそのまま反映されています。

現代美術コレクション 2000-2020
府中市美術館は2000年の開館当初から、企画展や公開制作を通して、作品が生み出されていく現場に立ち会う機会を提供してきました。その成果といえる当館の現代美術コレクションから、今に生きる私たちと気持ちや気配を共有するような、2000年以降に制作された作品を紹介します。

出典

作家・出演者森狙仙, 岡本秋暉, 仙厓義梵, 岸岱, 相沢五流, 黒田稲皐, 萬鉄五郎, ウジェーヌ・ラヴィエイユ, シャルル=エミール・ジャック, アンリ・ド・ブール, セザール・ド・コック, レオン・リシェ, ピエール=エマニュエル・ダモア, アントニオ・フォンタネージ, 和田英作, 吉田博, 都鳥英喜, 本多錦吉郎, 五百城文哉, ジャン=フランソワ・ミレー, 間部時雄, 桂ゆき, 小山田二郎, 牛島憲之, 山本麻友香, 呉亜沙, 三田村光土里, 金田実生, 青木野枝, 福士朋子, O JUN, 東恩納祐一, 高木紗恵子, 曽谷朝絵, 小西真奈, 堀込幸枝, 神谷徹, 松浦寿夫, 境澤邦泰, 中ザワヒデキ
会場府中市美術館ふちゅうし びじゅつかん (Fuchu Art Museum)
住所
183-0001
東京都府中市浅間町1-3 都立府中の森公園内
アクセス
東府中駅(京王線)北口 徒歩17分
会期2023/12/16(土) - 2024/02/25(日)
時間10:00-17:00
※展示室への入場は16:30まで
休み月曜日、12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日)、1月9日(火曜日)、2月13日(火曜日)
※ただし、1月8日、2月12日は開館
観覧料一般 200円
高校・大学生 100円
小・中学生 50円
未就学児 無料
障害者手帳等(ミライロID可)をお持ちの方と付き添いの方1名 無料
※常設展のみ観覧の場合の料金です。企画展の観覧券をお持ちの方は常設展もご覧いただけます。
※府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
SNS
    ウェブサイト